食べ物

スポンサーリンク
食べ物

思いを込めたスープストック『オリオリスープ4』綿貫芳子

季節の食材と美味しいスープの物語『オリオリスープ』も最終巻。デザインがなかなかOKが出ず悶々とする織ヱ。でも、やはりお腹はすくのです。
食べ物

個性豊かなスープと人々『オリオリスープ3』綿貫芳子

季節の素材をベースにした、登場人物たちが織りなすスープの物語、『オリオリスープ』は野菜ラーメンやベジブロスなどが登場。
食べ物

スープをめぐる季節の物語『オリオリスープ2』綿貫 芳子

四季折々の材料でつくるスープと、周囲の人々との日々を綴った『オリオリスープ2』前回が春から初秋にかけてのお話とスープで、今回は秋から春までのスープが登場します。
食べ物

四季折々のおいしいスープ『オリオリスープ』綿貫 芳子

四季折々の食材を使った、おいしいスープ『オリオリスープ』。本の装丁デザイナーの織ヱの日々と料理の物語。
アジア

『乙嫁語り』の森薫さんが中央アジア料理を漫画で紹介。主催はなんと外務省!

19世紀中央アジアを舞台にした森薫さんの漫画『乙嫁語り』では、この地域の伝統的な食べ物がよく描写されています。そんな森薫さんに、なんと外務省から中央アジア料理の漫画の依頼が!中央アジアの料理『乙嫁語り』では、模様のついたパンや焼き飯など、中...
日常系

『しあわせは食べて寝て待て 5』水凪トリ 

『しあわせは食べて寝て待て 5』で私が感じたテーマは贅沢貧乏です。移住を諦めたさとこは、同じ団地に住む節約名人・ウズラさんの暮らしに自分の理想を見出します。2025年にはNHKでドラマ化。主演は桜井ユキさんです。『しあわせは食べて寝て待て ...
日常系

『しあわせは食べて寝て待て 4』水凪トリ 

『しあわせは食べて寝て待て 4』、今回のテーマは移住。さとこは上司の話から田舎への移住を考え始めます。2025年にはNHKでドラマ化。主演は桜井ユキさんです。『しあわせは食べて寝て待て 4』あらすじ自然豊かで温泉のある土地に住むと、体調が整...
日常系

『しあわせは食べて寝て待て 3』水凪トリ 

『しあわせは食べて寝て待て 3』では、山に旅行に行ったり、人助けをしたり。さとこの周りの世界が徐々に広がっていきます。
日常系

『しあわせは食べて寝て待て 2』水凪トリ

『しあわせは食べて寝て待て 2』では、薬膳と周囲の人々が孤独と病を少しずつ癒してくれます。また、新たな登場人物も加わってますます面白くなってきます。
日常系

『しあわせは食べて寝て待て 1』水凪トリ

『しあわせは食べて寝て待て 1』は、病気を抱えた女性が薬膳に出会い、日々を心地よく過ごそうとする物語。団地や周囲の人々との交流も心地よくて癒やされます。『しあわせは食べて寝て待て 1』あらすじ麦巻さとこは持病(膠原病)のため体調を崩しやすく...
スポンサーリンク