スポンサーリンク
アート・芸術

ハチミツとクローバー外伝と3月のライオン14巻でハチクロメンバーその後のその後

美大生たちの青春と恋愛を描いた名作漫画『ハチミツとクローバー』物語は完結したのですが、その後描かれた外伝2編はすっと単行本化されず、その存在は長く私の思い出の中にしまわれたままでした。今回、電子書籍で販売の情報を聞き、さっそく購入!『ハチミ...
食べ物

思いを込めたスープストック『オリオリスープ4』綿貫芳子

季節の食材と美味しいスープの物語『オリオリスープ』も最終巻。デザインがなかなかOKが出ず悶々とする織ヱ。でも、やはりお腹はすくのです。
食べ物

個性豊かなスープと人々『オリオリスープ3』綿貫芳子

季節の素材をベースにした、登場人物たちが織りなすスープの物語、『オリオリスープ』は野菜ラーメンやベジブロスなどが登場。
食べ物

スープをめぐる季節の物語『オリオリスープ2』綿貫 芳子

四季折々の材料でつくるスープと、周囲の人々との日々を綴った『オリオリスープ2』前回が春から初秋にかけてのお話とスープで、今回は秋から春までのスープが登場します。
食べ物

四季折々のおいしいスープ『オリオリスープ』綿貫 芳子

四季折々の食材を使った、おいしいスープ『オリオリスープ』。本の装丁デザイナーの織ヱの日々と料理の物語。
日常系

日常系漫画のルーツ?『るきさん』高野 文子

『るきさん』みたいに暮らしたい。おうちで仕事をして、仕事が早く終われば図書館で本を借りたりお昼寝をしたり。こんな暮らしがしたいなあ。
ジェンダー

『いちご戦争』今日マチ子

「いちご戦争」は、少女と戦争、全く異なるふたつが見事に融合し、美しく、エロティックで、グロテスクな世界が展開しています。
人間ドラマ

諦念と決意『扇島歳時記4』高浜寛

『扇島歳時記4』では長崎・丸山遊郭で生きる少女・たまの成長と、出島周辺の人々の物語も終わりを迎えます。親しい人々が次々と去っていき、遊女となる時間が刻々と近づいていきます。
人間ドラマ

出島のたけくらべ『扇島歳時記3』高浜 寛

長崎の遊郭・丸山を舞台に少女「たま」と出島周辺の人々を描く『扇島歳時記3』。「たま」は初潮を迎えて出島を去り、本格的な遊女教育を受けることに。出島のたけくらべ出島から丸山へ戻ることになった「たま」は、出島の少年・ヴィクトールから「君を守る、...
人間ドラマ

少女から遊女へ『扇島歳時記2』高浜 寛

『扇島歳時記2』は幕末の「扇島(出島)」を舞台に、遊女になるまえの少女「たま」と出島周辺の人々描いた作品。「たま」の楽しかった子供時代にも、とうとう終わりがきてしまいます。『扇島歳時記2』あらすじ「たま」は出島でトーン先生からもらった鳥のブ...
スポンサーリンク